ゲーム話
ドラクエ10オンリーの人はそんなの知ったこっちゃねえな情報ですが Plus未加入者限定になりますが、現在PSストア内で PlayStation Plus3か月利用券50%OFFで 1075円(税込み)で利用券が購入できます 通常1か月850円を考えるとめちゃくちゃお得です といって…
何度か当ブログで紹介してきたゲーム作品 元はネオジオ向けにアーケードで 1994年にリリースっされた フライングパワーディスク その新作『フライングパワーディスク2』が 本日1月20日にPS4/PS5、switch、PC、XboX向けに発売されました。 価格は2499円(税込…
3度の飯よりアーケードゲームが大好きの積み立てです! 恒例のアケアカのセールが始まりました!! PS4&switch共にアーケードアーカイブスのセール開催されました ほぼほぼ同じゲームが通常838円のところ半額419円で販売 switchだけ限定でメタルスラッグ4が…
中古ゲーム市場は需要と供給の変化により 常に価格の変化があります。 これまで現行機種だったゲームハード その次の世代のハードが出れば旧ハードになります そうなるとひと世代前のゲーム機は需要がなくなり 中古ゲーム市場に溢れるのです そうなると捨て…
いまだ入手する術が絶望的なPS5本体・・・ この問題いつまで続くんでしょうか・・・ 本体が買えなきゃソフト売れない ソフトが足並み揃えて出ないと本体そのものが売れなくなるという この悪循環・・・ さらに品薄を乗じて転売ヤーに買い占めて絶望の連鎖は…
昔からゲーム屋さんに存在してたショーケースにお宝プレミアゲーム 最近はまたえ?こんなのまでというゲームまでショーケースに見るようになりました ひと昔まえは普通にハードオフやブックオフで500円とか2000円前後で買えた ゲームがショーケースに奇麗に…
今から18年前に古本屋さんで雑誌の裏BUBKAがありまして ドラクエ、ジブリ、ゴジラが特集された号が売ってたので購入したんですよ。 そのなかで堀井雄二さんのヒストリー記事が すごく興味深かったので ブログで記事にしたいとおもいます wikiで載ってる以外…
バージョン6の目玉は 新職業「海賊」、不思議の魔塔「大改修」 新バトルコンテンツ 『源世庫パニガルム』で 他は色々な調整で追加と変更で自分的には大満足なアプデでした ここまで事細かくより遊びやすくしてくれて運営様には感謝です これ決定したのは当然…
Nintendo Switch™、Xbox One版『カプコンアーケードスタジアム』が初セール!お得なパックがさらにお得になるほか、収録タイトルの単品も販売開始!この機会に気になるパックを手に入れ、名作揃いの収録タイトルを楽しもう!https://t.co/F8UH3qWc3N#カプコ…
高橋名人の名言 ゲームは1日1時間・・・ 子供の頃はその格言を守って遊んでいました しかし大人になるにつれ その縛られた時間から解放され ありとあらゆるゲームをやりまくってます 私のゲーム人生において1つのゲーム作品にもっとも 時間を費やしたのは・…
最近ドラクエ10でプレイヤー人口が減ったと言われるこの昨今、 実際私は運営でもないんでも ごく普通の一般プレイヤーなので 同接に今何人かはわかりません 減ったような気もするし、 いつもと変わらないうような気もするし、 どうなんすかねえ~? でも昔と…
今ゲーム界隈で色々起きている PS5の転売騒動、 天穂のサクナヒメの品切れ騒動のウラで もうひとつの騒動が起きている 中古ゲーム屋で見る大量に置かれているDSソフト 元々数百円のDSソフトがいきなり 何万円、何千円と謎の高騰をしているのだ・・・ …
私のブログ記事で過去記事なのにいまだに閲覧数があるのが ドラクエ10記事でなく中華ゲーム機レトロクエストなのだ! ゲーム機の内容は過去記事をご覧ください 今年の2月にこの中華ゲーム機を紹介したのですが 以前から注目されていたレトロクエスト 発売直…
日本のゲームメーカーで 世界に通用するゲームメーカーは? と聞かれると頭に浮かんでくるメーカーは まず任天堂と カプコンなんじゃないかなと 格闘ゲームのパイオニアのストリートファイターシリーズもカプコン ホラーゲームの金字塔のバイオハザードもこ…
昨年ブログで紹介した中華ゲーム機『レトロペディア』 アーケード、(ネオジオも含む)MSX、MSX2、FC、 SFC、PCE、MD、32X、(日本版) 6293種ゲームタイトルが収録されていて Amazonで価格は8988円で販売 ゲリラ販売にも関わらず瞬く間に 売り切れ…
本日PS4で発売された 新サクラ大戦 それと同時に本日発売されたファミ通にて 明日12月12日発売 #週刊ファミ通 は『#新サクラ大戦』大特集!表紙&48ページの大ボリュームでお届け!ゲームの基本情報や攻略情報、#阿座上洋平 隊長と #佐倉綾音 さんの対談、#…
いつものように私の3DSからドラクエ10の冒険者ツールに起動しようとしたら... (正確には2DSLLなんですけどねw) げ!!下の液晶画面が割れている ん~一瞬なんで!?と思い返してみたら 心あたりがあって何日か前に 寝ぼけてもろに足で踏んでしまってしま…
Ver5発売まで後2カ月ちょい.... 今現在課金こそ止めてますが、Ver5を購入予定です。 舞台が魔界楽しみ! エンドコンテンツは....ちょっと不安ですが 一応楽しみにしております。しかし個人的には・・・ ↑こっちのが楽しみです アイスボーンは最高に楽しみや…
本日8月5日セブンイレブンにて ニンテンドープリペイド 5000円分購入後 セブンイレブンのサイトで登録すると *キャンペーン期間8月5日~8月19日まで 登録期間8月20日(火)23:59まで ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン …
10年前の2009年のゲーム業界を振り返ろう ストリートファイターの新作が 10年ぶりに家庭用ハードで発売!! モンハン5周年!! MHP2G累計販売本数360万本 シリーズ累計1000万本 売上げの大半はPSP版のモンハン作品でしょうね ドラクエファンは忘れちゃいけな…
先程、SCEからPS+利用料金の価格改正のメールが 8月1日からですが・・・ なんとその額・・・・ わりとがっつり値上げするんやな 12カ月分購入する場合は現行価格のまま 12カ月分購入しない奴は人権はないって事か・・ PS4でオンラインを通して…
物置に探し物を探していたら・・・こんなものが!! 20年ぐらい前に閉まったSFC収納ボックス (勿論中身入ってます。) SFCが全盛の頃に使ってた収納ボックス 色々なゲームソフトを買いたくさん詰め込んでた気がします それからサターンやプレステが出てSF…
以前から記事でかつての名作ゲームが版権の関係で 現在の家庭用ゲーム機で遊ぶのがほぼ絶望的なゲーム を紹介する記事を書くつもりだったのですが・・・ その中で版権の関係で絶対に遊べないぞと書こうとしたゲーム作品が まさか、まさかの エイリアンVSプレ…
今現在地上波で放送されている TVゲーム番組 どちらもテレビ東京系列の番組だが、 勇者ああああは ゲーマー寄りのバラエティ番組 有吉eeeee!は 芸能人の家でゲームをやる番組 どちらの番組も ゲーム番組ぽくて好感がもてる 番組の出演者もそれなりにゲームを…
先日の記事で紹介した現在アマゾンで発売中で謎のゲーム機 レトロゲームが怒涛の14000タイトル収録されている 日光ボックス7S 実際、本当に14000タイトル収録されていたら マジで一生このゲーム機で遊び倒して遊べるほどの内容だけど 中国製の怪…
昨年私が購入したヒーローズボックス5Sに続き アマゾンでまた新たに中国製のゲーム機が出た!! その名も・・・・ 日光ボックス スーパーパンドラボックス7S (どっちが正式名称なのかわかりません) 前回私が買ったヒーローズボックスは アーケードタイト…
私のゲームでもっとも好きなジャンルは ロールプレイングゲーム 好きなシリーズ作品はドラゴンクエスト、FF それ以外にもたくさんのRPG作品に出会ってきた しかしそのなかで遊べなかったRPG作品がたくさんある 私があの時代あの瞬間遊べなかったけど…
毎年恒例、ゲオの初売りセール! 定番の人気タイトル作品がよりお買い得は勿論、 ゲオならでらの私でも びっくりするセールが 毎年行われています。 まず昨年もこのセール行われたのですが 1480円(税抜き)以下のゲームを 3本買うと全品半額というお得…
以前の記事でも書いていますが 今年に入って特にですが 今現在ドラクエ10は アプデでなにかしら追加、 もしくわ追加ボス前後の時期しか 課金しなくなってしまった。 2018年は6回しか課金してない 昔は毎月課金してたのを考えると驚きだ その主な原因…
現在セブンイレブンにて今月8月19日まで ニンテンドープリペイドカード 5000円分購入して登録すると ニンテンドーポイント 500円貰える! つまり実質5500円分のニンテンドーポイントが 5000円で買えるって事ですね。 勿論ニンテンドーのゲームを買う足しにも…