2023年9月14日にニンテンドーダイレクトの内で「ドラゴンクエストモンスターズ3の体験版」が配信決定!モンスターズ最新作はどんな感じとなっているのか気になっていたので遊んでみたよん
積み立て氏ってドラクエは大好きだけどモンスターズ作品はあんま好きじゃないんだよね?元々好きなじゃない作品を遊んで感想ってどうなの?
なに!?それは聞き捨てならんな!!
ドラクエ5のモンスターを育てて戦わせるというの仕様が元々嫌いなんでねwまぁでもキャラバンハートは好きだけどね
ということでそんな私が
今回のDQM3の体験版を遊んでみました
一応、ドラクエは好きだけど
モンスターズ作品は
あまり好きじゃないという視点の目でご覧ください
体験版の容量は1.5GB!結構容量食いますのでご注意を
遊んだ時間は1時間ちょい
やり込みはしてないが
体験版で遊べる範囲内はある程度やりました
名前はピサロでいきたいとこだけどつみたてに
最初に出たPVでよく言われる安っぽい3Dモデルについて・・・
実際ゲーム内で見ると3Dキャラ言うほどひどくないが・・・個人的にはドラクエ10のトゥーン調キャラの方が好みかな
肝心のヒロインのロザリーついて
目離れすぎじゃね?
こういうのでいいんだよこういいので↓
今現在の鳥山先生デザイン順守なんだろうけどこれぐらいでいいんだよな・・・
背景はどうなっているか?
結構作り込んでますね・・・
フィールドMAPは結構広い・・・時間によって季節が変わりMAPのギミックやモンスターも変化する
季節によってモンスターが変わるというと仲間になるモンスターとかその季節限定のモンスターとかいると
そです!ちなみに私が今回の体験版で仲間にしたモンスターはこちら
ひでえ名前・・・
戦闘は従来のターン制バトルで至ってシンプル
私はキャラバンハートで止まってるんでわかんないけど基本オート戦闘なんだよなw使いたい特技とかこちらから指定できない!使ってほしくない特技は事前にできるけど
一応体験版内でエンドールの闘技場で
モンスターバトルできる・・・
ランクGで優勝まで遊びました
色々言われていたが
思ってたほど悪くはなかった!!
戦闘も悪くなかった
シンプルで遊びやすい反面
単調になるような気もするが
ゲーム自体は良く出来てたと思う
しかし気になったの
やはりグラフィック面
そしてでてくる
モンスターほとんどが
ドラクエ10流用で
あまり新鮮さはなかった感じ
そして、モンスターズ3のキャラ
温かみのある3Dキャラに見えなくもないが
ピサロが基本無表情というのもあるが
他のモブもなんか
表情にあまり喜怒哀楽がない
作り込まれた背景に見えなくもないが
異様に広いだけのMAPで
スカスカ感を感じたのが少し不安
文句ばっかりじゃねえか!いい加減にしろ
いや~ゲーム自体は悪くないんですよモンスターズファンは買いだと思う!体験版で遊んでみた感じ率直な感想だと私は微妙かなって感じ・・・ちょっとゲームとしての作り込みが浅い感は否めない感がありましたこれでパッケージ、DLC込みで1万円ちかくするんでしょ?う~んって感じはする。