1日と15日更新される黄昏の奏戦記
本日も更新されたわけですが・・・

先月1日の記事でも
いまだに強敵感がある第2劇場
と・・・少し話題に触れましたが

とんでもなく強敵ではないけど、第2劇場の最後に出てくるボス「騒演王ベイオウルフ」のアポカリスプスメテオ、終幕の閃光が面白いようにクリティカルヒットしてしまい、大事故が発生して全滅とかってのはあるね
倒せないってわけじゃないんだけどねw油断して全滅しちゃってそれでまた最初から~ってなるから最後の報酬はもう今回はいいやってなるよね・・・
特に私は2垢でいってるんで
全滅で再開とかになると
死活問題なんですよよね~
多少時間かかってもいいから
確実に倒せる構成ってないものか模索してました・・・
これが最適解なのかはわかりませんが、
戦士入りでやってます!
PT構成は戦士、バト、旅、僧侶です

こんなんで安定して倒せるの???
嘘のように楽になったわ!
最速で倒せる!というよりは
確実に安定して倒せる!という感じですね。

事故もなく難度もグンと下がり、
第2劇場の全ての報酬が
入手できるようになりました
やり方は至って簡単!
第2劇場の最後に出てくる
騒演王ベイオウルフに
戦士の真やいばくだきで攻撃して
こうげき力ダウン効果にして後は
かぶと割りをしてるだけ!
ブレイブチャージがチャージしたら使い
再び真やいばで追撃!
って感じでやれば
めっちゃ安定して楽に倒せます!

え、そんな楽になるの?
アポカリスプスメテオは注意だけどそれ以外の攻撃は戦士の真やいばくだきによって攻撃力ダウンしてるんでかなり楽になったよ私サブキャラ達でこの構成に変えてから全滅はなくなった・・・


2垢操作でのこの構成で
なんの事故もなく4分ちょい終わりますね

早いのか遅いのか・・まぁ確実倒せるのならまあな
とくに複垢操作の人はこの構成おすすめ

黄昏の奏戦記の第2劇場ちょっとなあ~思ってる人は
戦士入りでやってみてくださいおすすめです!
なんてたって今回の第2劇場の
騒演王ベイオウルフの討伐報酬は
「タイムマスターカード」ですからね!
これは貰っておきたいところw
