というワケで行ってきました。
MGOファイナルイベントに!!

イベント二日前の木曜に当選通知が来て焦りましたが、
まぁMGOの最後のイベントなら行くしかないでしょう!
行かない理由が見つからないw
ブログを通してゲームメーカーに行くという記事は
たぶんこれが最初で最後でしょうww
どこかに行った模様を写真で載せてるのを肖って
今回、私も思考を凝らして・・・・この人形でレポートしますw

ときメモの虹野さんでお送りします。
なんでときメモのキャラ?と思われるかと思うが・・・
∩_
大手ソフトメーカーコナミ!でかいな


本社すげえなぁ・・・

まぁ今はさっぱり買わなくなっちゃたんすけどね(コラ)
来たものの・・・俺みたいなカスが
コナミ本社に入る事が本当に許されるんだろうか。

受付に身分証明書を提示すればOKらしいと
メールにあったが・・・ちと不安

なんかドキドキしてきた
9時30分から受付なんだけど
30分早く来ちゃってねww
免許証を見せてリストに一致したようで

入館証GETしました。
んで入場

各MGSシリーズのスネーク達がお出迎え
トーナメント受付やってたけど

ちょっと参加は断念w全く最近やってないんで
個人的に注目してたのは

その日だけしか遊べない幻のMAPだ
実は大人の事情で(予算)
MGOで泣く泣くボツになった
MAP達

その幻MAPの3つ遊べました。


他にもMGS4の最後のレイヴン甲板ステージのMAPも遊べた
そしてもうひとつ列車のMAPが存在したが
それはちと遊べる状況ではないので
その列車MAPは遊べなかったんです~残念
コジプロのオッキーさんの話だと
幻となったMAP
4つあったらしい
こっちもある意味
その日だけ復活したMGO1

PS2版のMGOがこのイベント限定で復活
この時代まだADSL繋いでなくてね・・・遊べなかったのよ


ん~これがMGO初期作なのね
思ったより面白かったわ
イベントが入場する待ち時間、お話した人がいるんですよ
その方は静岡から早朝の新幹線で来たらしくてね
このMGOイベントのためにMGOのゲーム内の
自分自身のPCキャラ全く同じコスプレしてきたらしく
