
雨漏り業者に依頼してみた。
ネットで検索して調べた
雨漏り専門業者で依頼した
忙しいようで来てもらうのに1週間ぐらいかかった
そして今日、約束の日に1人の業者の方がきた

今回は修理でなく雨漏りしてると思われる個所を確認後
問題の場所の修理費見積り出すために来てもらいました
ピンポイントで部分だけで25000円ぐらいと
その業者のHPでは記載してたので
それぐらいなのかなと思って軽くみてたら・・・・
家の屋根を一通りみて業者さんが
見積りで提示した額は
160万ぐらいとの事

屋根の作りが平面の作りで
水が貯まりやすい構造の屋根のため
根本的に屋根そのものを
張り替えてやらないとだめとの事らしい。
てっきり部分だけの修理と思ったら
全体直しましょうという事になってしまった・・・
その場にいた母親は頼む勢いだったが
さすがに額が額なので考えさせてくれと
その場をしのいだ
この修理費が適正価格なのか法外な価格なのか
素人なのでわからないが
さすがに100万超えるとは予想外だった
業者が言うように大規模修理しないとダメなのか
雨漏りしてる箇所のみ修理は不可能なのか
色々調べて決めようと思うのだが
今後どうしたらいいのか悩んでいます
誰か・・・

その雨漏り自体、
台風クラスの大雨の時ぐらいしかならないので
いっそその雨漏りと向き合って過ごすか・・・